まず内容は
カミハルムイを舞台にした
変則かくれんぼ。
ルールはポイント制で
鬼のスイさんに見つかっていいねをされたら-30ポイント
また、マリーさんを見つけていいねをしたら+50ポイント
最後まで残ったら+100ポイント
で順位を決めるというものとのことです。
なお、ターゲットのマリーさんは日頃オーガですが、
この日は別キャラでログインしており、姿形からはわからず、
フリーコメント欄にマリーさんであることを書いているそうなので、
そこまで探していいねをしなければポイントはもらえません。
ちなみにこの日は

この格好でおじゃましましたよ。
いつもの化け物といるときの格好だと
びっくりしてしまいますからね。
さようならぐるぐるめがね。
さようなら僕のアイディンティティ。
現場のカミハルムイに到着すると
せるもチームのスメラギ様がいらっしゃるではないですか。
スメラギ様といえば爪の攻撃力は250を超え
変態集うチームの中でも唯一人間の言葉が通じるお方。
初めてお会いしたとき

このゴミ虫を見るような目をされてから
僕は彼のことを様付けで呼ぶことを決めました。
そんな硬派だと思っていたので見間違いかと思い
せるもさんにスメラギさんが!スメラギさんが!と報告すると
大ファンだよ、とのこと。
スイさんのような方が好みなのか・・・
まあ、周りがあれじゃあしかたないか・・・
後は三十郎さんとこの客人、いべりこさんと
ナナホシさんとティファニーさんにも声をかけていました。
ナナホシさん特命は遂行できたのでしょうか。
さて、受付なんかが始まり

天使スイさんまじ天使。
最近悪魔達と通信することが多く
心が洗われる。
しかし受付が19時半~21時と聞き
ジュニアを寝かしつけ
カミハルムイ宿屋に到着したのが20時58分。
セーフかと思いきやスメラギさんに聞くと受付は終わり
今は参加者の受付をしているらしい。
間に合わなかった。
しかたない、説明聞いたら帰ろう。
かくれんぼの説明が終わりレベル上げしようと外に出ると
参加者らしき方々が方々に散っている。
しかし木陰に隠れて名前が丸見えだったり
草木に隠れて名前が丸見えだったり
壁際に隠れて名前が丸見えだったり
や・・・これめちゃおもしろそうなんですけど・・・
鬼が相当楽しそうだ・・・
やっぱり参加すればよかったかなぁと思っていたら
宿屋の中から「今からでも参加できますか?」の声が聞こえてきました。
「大丈夫ですよ」とおっしゃっておられたので
迷惑かと思いながらも私もいいですかとお願いすると
どうぞとのこと。
嫌な顔一つせずに・・・優しい・・・
まさにアストルティアに咲く一輪の花。天使。
エンジェル。
JRのことをゼイアール、ジェルのことをゼルと言う
うちの母親風にいえばエンゼル。
番号は101番でした。
ということはこの日の参加者は101人かな?

逃げろー

隠れる場所を探すのも楽し。
途中で鬼のスイさんが近くまで来たので

秘技、擬態。
下手に隠れるより一般人に紛れる方が
やりすごせる必殺技です。(効果は不明)
僕は出遅れ組なので一人でやってたんですけど、
友達のもみじさんが参加されていて
フレンドチャットで
「スイさん北側教会付近に出現。西に向かって移動中」
「マリーさんプクリポの格好で移動中」
「マリーさん武家屋敷にて確認。スイさん武家屋敷近辺走行中」
とか教えてくれるんですよね。
これがすごいよかったです。
それにしてももみじさんすごかったんですけど。
5人くらいでやってんじゃないのっていう情報網。
他の方はチーム組んでこういう風にしていたのでしょうか?
僕はもみじさんのおかげで数倍スリルを味わえました。
ありがとう。

途中一度だけマリーさんを見つけました。
人だかりがわんさかと追いかけてました。
すごい人数がすごい勢いで追いかけててそれでわかった感じです。
これ追っかけられるの鬼より大変だったのではないでしょうか。
それにしてもマリーさんは
プクリポに転生モンスターしてたんですけど、
小さいし人が多くてちらついて追跡が困難!と思っていたら
向こうから鬼のスイさんが!!
来たとわかると蜘蛛の子を散らしたように逃げる参加者達。
その後も逃げ隠れしていると

鬼のスイさん。
僕から見たらどう考えても参加者っぽい人も
スル―して建物に入っていってるんですけど大丈夫かなこの人。

後ろを付けれるくらいのスキでした。
そうこうしてるとカミハルムイ南の左下近辺に
かくれんぼだというのに

往来のど真ん中でナイスポーズを決める
プクリポを発見。
それだけなら見過ごすのですが
「全然来ない・・・」
どうやらスイさんマリーさん会いたさに
隠れるのをやめここでずっと待っていたそうです。
その時間実に20分。
これは放っておけない。
「あなたの骨は僕が拾おう」
知らない人なのにあまりのせつなさに
思わず声をかけてしまい


木の陰から見守る星明子状態で
彼の行く末を見守ります。
結局現れず・・・
彼のかくれんぼとは一体何だったのか。
でも、道の真ん中で参加者達に足げにされる姿、
素敵やったでえ。
僕はその姿を心から応援した。
終わった後撮影会をされていました。

エイリアン。
イベント、楽しかったです。
こういうかくれんぼってもうメジャーなんでしょうか。
鬼の人数少し増やして逃走中みたいにしても楽しそうだなぁと思ったり。
何にせよ、主催された方々お疲れさまでしたありがとうございました!
ところでスイさん、
少し話させてもらったところによると、
ブログを文章で覚えてるのではなく、
カタチで覚えているそうです。
謎すぎる。
後、家にちばみつさんのチームの人が来たときに
「ちばみつのところのものです」
って言われて
「ちばみつ・・?」
「千葉の蜜か!」
実際に言われたそうです。
天使の天は天才の天だったか・・・
ブログランキングに参加しています。
下のうろこ僧侶をクリッククリック↓