もう一つの絶望の達人クエスト

なんだこれ?
思い出アルバムを漁っていたら出てきたんですけど
Vロンと戦ってる。
ここ一週間の話のはずなんだけど行った記憶が全くない。
いつ行ったんだこれ。
たたみます。

先日魔法使い4人でラズバーンを倒せという
魔法使いできない系プレイヤーからしたら絶望の内容の
達人クエストをクリアした翌日。
ちょうどパソコンを開いて魔法使い4人ラズバーン攻略を書いていたところ。

盟友イコプからチャットが。
達人クエストの誘いの模様です。
実はこの週、ラズバーンを魔法使い4人で攻略と並行して
バズズを魔法使い4人で攻略しろというお題もあったのです。

「達人クエストクリアした?」
まあ、したといえばしたし・・・
今攻略を書いているといえば書いている。

「したよ。むしろ今攻略書いているところ」
ちょうど攻略を書いていた旨を伝えると
プロ!さすがプロ!ともてはやしてくれます。

ミイホンとえりんちゃんを加えたところで
バズズ討伐へ向かいます。
僕の魔法使いのスペックは先日お伝えした通りの
攻撃魔力343という未来志向の希望が持てるスペックですが
盟友イコプはどうでしょうか。
彼はどちらかというと後衛の職業をすることが多いので
ここは期待が持てます。

セトのブローチ・・・?
我が目を疑う内容ですが
攻撃魔力が僕より高いためぐっとこらえます。

「プロ!作戦を!」

「プロ!作戦は!」

「プロ!どうしたらいいですか!」
池の鯉の如く作戦作戦とうるさいので
魔法使い4人バズズ討伐は初めてですが
「開幕4人で壁に向かい攻撃をくらった人がターゲットなので下がる」
という返答をするとミイホンえりんイコプは黙ってくれました。
さすがプロ!これで勝てる!と騒ぐPTを見て
一抹の不安を覚える。
さあ開幕です。
ほら貝をふけい!
ボゥフォ~ボゥフォ~

まずはがっぷり四つ。
両手杖を装備しているミイホンとえりんを守るため
壁となります。
僕は杖がないので短剣を装備して
タナトスハントを撃ちます。

そして短剣で攻撃してたんですけどね、
何か違和感を感じるんですよ。
どこかからズババババババ!って音が聞こえてくるんですよ。
何かなー何かなーこわいなーこわいなーと思ってみると

わかりますか画面左の男。
この男ばくれつけんで攻撃していました。
僕は不思議に思った。
なぜこの男はこれほどまで自然にこのような攻撃ができるのか。
そしてそれこそがこの男の真骨頂ではないだろうか。
そしてこれがこの男の本気なのです。
僕はふざけてこうしたことをされると真顔になるタイプですが
今自分のできることを。
全力で。精一杯。
やろうとした結果がこうだとすると
全力で答えなければ男じゃないじゃないですか。

とはいえ戦力外には違いないのですが
これには利点があります。
バズズがイコプにマホトーンを使ってきていますが
効いたところで戦況に影響はありません。
なんと物理で攻撃しているとマホトーンがボーナス行動にかわるのです。
短剣があまりに弱いので

僕もばくれつけんになりました。
30×4ですが短剣のダメ―ジが100ほどだったので
DPS的にこちらの方がいい。
※DPS→Damage Per Second。1秒辺りのダメージ。

激しく戦い(魔法使いです)

時に傷つき

時には倒れ

俺達はがんばった。
全滅した。
ここでばくれつけんの限界を感じたのか
イコプが杖を購入したというのです。
なんという本気。
なんという漢気。
イコプの本気、見に行こう。
早速見に行きました。

ルーンスタッフ。

星1。
レベル35。
3000Gだったそうですが
えりんミイホンは
「大成功混じり!すごい!」
ともてはやします。
平和。

チャンスとくぎが元気玉みたいだねとはしゃぎ

魔法を一発だけ打った。
110ダメージだったので二度と打たなかった。

いこう・・・友よ・・・

全滅しました。
イコプが寝るというので終わりました。
終わり。
ブログランキングに参加していますー。
下のうろこ僧侶をクリッククリックゥ↓
.gif)

この記事へのコメント
世界平和を感じました
ダメージ ポイント スピーディ だと思ってました!
勉強になりますね!?
勉強になりますね!?
チクショウこんなブログで吹いてしまった
不可能に挑戦する漢気!熱いっ!
爆裂拳とルーンスタッフ!ふぉーー!
さらに プランさん、お茶目にバズズにボケてるのでは??
声出たwサイコーですっ!
さらに プランさん、お茶目にバズズにボケてるのでは??
声出たwサイコーですっ!
やっぱりイコプさんはこうでなくちゃ
久々に3Pそろい踏みも見たいですね
久々に3Pそろい踏みも見たいですね
いろんなブログ見てますけど
腹かかえて笑うのはここだけです。
腹かかえて笑うのはここだけです。
だめだこのブログほんとおもしろい
レグ攻略記事探してたどりついた先がここ
レグ攻略記事探してたどりついた先がここ
飽きたんですかね?草薙、竜堂……
畢竟でも同じネタ扱ってますねw
両者の視点が違ってて、合わせて読むと2倍楽しめるw
両者の視点が違ってて、合わせて読むと2倍楽しめるw
このコメントは管理者の承認待ちです
トラックバック
URL :
- - 2015年11月28日 10:05:55
出来ることを全力でって、イコプさんだと本当にこれが本気だからまた笑える。