おどりこのレベルを上げる

精霊王のクロークを買いました。
星2めっちゃ安い。
そしたらプランさんのドレスアップセンスは終わっている、
もっとちゃんとしたの着れないの?などと
すこぶる評判がわるい。
セット装備をそのまま装備しているだけなのに。
たたみます。

おどりこのレベルを上げよう。
メタキン使わない宣言をしたらいまだレベル37。
おどりこの職業クエストの配信が始まり危機感を覚える
おどりこレベル上げ計画前回メンバーぷっか氏とむろふし氏。(42と40)
そこに暇人レオ氏を加えて新しい狩場を探しつつレベル上げ開始です。
どうせ上げるならレンダーシアで上げたい。
モンスター図鑑とにらめっこしながら
よさそうなところをチョイスしようとするが
全くもって思い浮かばない。
昔レベル上げのことを書いていたときも
いってはいけない狩場しか書いてこなかったツケがきた。
あそこはだめそう、ここもだめそうとか
そういうイメージだけはどんどん湧いてくるも
ここが効率よさそうという場所が全く思い浮かばず。
しかしむろふし、ぷっか、レオのお三方は
僕に狩場探しを丸投げしてきたので見栄を張りました。
「任せておけ」と。

いよいよ四人が集合しました。
しかしどこがいいか全く決まっていません。
とりあえずグランゼドーラに来てといえばなんとかなる、と
呼び寄せます。
よし、レベル上げの開始です。
とりあえず元気玉使って経験値を
たくさんもらえる場所を探すべく我々はゆく。
グランゼドーラの入口でレオがなにやら言っています。

どうやら僕と髪型が同じプレイヤー(写真一番奥)が離席中でいたようで
これあんた?これあんた?としきりに言っています。
名前も顔も違うだろ何言ってんだこいつ、と思ったら
この方がフリーコメントにブガッティ(でしたっけ?)や
0~100最速、といった車のことを書かれている車系の方で
すごく速そう。
誰かが言った。
「俺たちの方が速い」

「私は音速のマサ」

「光速の・・・ふみ」

「高速のわんこです」
僕が光陰矢のごとしまさおって言ったのは
ちょっとなかったことにしてもらうとして

ここに光速の四天王が誕生した瞬間であった。
アストルティア最速。
過去一度も車の話などしたこともないのにこの瞬間から
我々はアストルティアで最も速い男たちになっていた。

「こんにちは。スピードの向こう側を見に行きましょう」
白いふきだしがついては消えついては消え。
ただ立っていたらいきなりそんなことを言われ
明らかに戸惑っている冒険者Zさん。
しかしこのZさんがとてもいい方で
この申し出を受けてくれレースを開催することに。
現在地グランゼドーラ。
このまま南に突っ切り塔をゴールにしてもいいが
それではおもしろくない。
そうだあそこがいい。

ワルド水源・・・。
あそこはアップダウンあり
ショートカットありカーブありの変化に富んだコース。
レースには最適だ。
ゴールはメルサンディ村に一番速く入ったものの勝利。

よーい

スター、待って待って、カムシカおる。
ブガッティは?

いけー

先頭をゆくは真紅の装備を身に纏う風雲児レオ。
2着には真瞳術を操る漆黒の瞳、不戦の約定ぷっか。
残りはゴリラが続きます。

ここはF-MEGAよろしくショートカットがあるので
僕とレオが一歩リードし、ここで一気にレースが動きます。

モンスターに当たった僕が全員に抜かれプラン終了。
一気にレースが動きます。
モンスターとの戦闘を終えたところで
やっとぷっか氏が来たのですが
一体どこいってたんだ??

一位・レオ
二位・Z氏
三位・むろふし
四位・ぷっか
五位・プラン
Z氏に別れを告げたところで

思い出します。
今日はレベル上げに集まったのだと。
見知らぬ人と最速キメてる場合じゃないと。

「実は狩り場はここなんだ」

「さすがプラン」
さも計算していたかのように振る舞い
今日のレベル上げの場を発表します。

ニードルマンとドラゴンキッズ狩り。
経験値は見たくもない数字が並びます。
「宝珠が欲しい」
誰かが言った。

海風の洞くつに移動しまかいじゅう狩りを開始します。
いかんせんおどりこのレベルが37、40、42と低いので毎戦死闘。
タナトスハントやベギラマ、おどりを駆使し勝利を目指します。
あまりに強すぎるのでデフェル荒野に移動し

ホロゴースト狩りに移行します。
この時点で全員転職しおどりこじゃないので
完全に宝珠をとりにきてます。

そして最終一人が回線落ち二人が寝落ちし
この日のドラゴンクエストを終えた。
結局この日レベル上げを数時間やり
上がったレベルは1。
ブログランキングに参加していますー。
おどりこレベル現在38。
下のうろこ僧侶をクリッククリック↓
.gif)

Entry ⇒ 2015.05.17 | Category ⇒ 狩り場 | Comments (3) | Trackbacks (0)
踊り子のレベルを上げよう

2.4が終わりいよいよ3.0が4月30日から始まった。
普段のアップデートもそうだけどこのソフトが
出るときのアップデートは格別。
たたみます。
今回何がアップデートされるか
見れてないので過去最高の手探りログイン。
とりあえず断片的な情報で
達人のオーブは最初にとっておいた方がいい。
新職業踊り子がある。
後は好物の合成があるのでそれをする予定。

とりあえず達人のオーブクエスト。
コンシェルジュに話しかけてその辺にいる
達人に話しかければ石版×宝珠でいろんな効果があるらしい。
テトリスっぽい。

踊り子クエスト。
獅子門で受注。
あるモンスターを倒せばクリア。
バングルつけてモンスター倒せとか
テンション上げてモンスター倒せとかに比べたら
やりやすくなったものです。
ここで一句。
踊り子のレベル上げがメタキンで即日カンストの風潮が見受けられる。
しかし・・・そうじゃない・・・ドラクエってそうじゃないだろう・・・?
ここはもうフィールドでレベル上げするしかない。
メタキン使わずに踊り子カンストさせる計画発動です。
軽く募集をかけたところこの逆風の提案に何人か
名乗りを上げてくれたのですがログインしたときいけそうだったのが

むろふし氏とぷっか氏。
バージョンアップ初日にありがとう。
とりあえず手持ちの古文書と討伐、レンダーシア討伐、
レンダーシア討伐で踊り子のレベルが36まで上がりました。
何もせずとも36。
これはカンストも早いで。
この時点でむろふし氏のレベルは32。
ぷっか氏のレベル1。
おどりこの先輩である僕がパーティーを引っ張っていき
効率的にかつ迅速に85まで上げる必要があります。
そしてここでですね、
ギラを!ベギラマを!!
プランは覚えた!!
これはこのバージョン3からの新呪文。
縦型に発動する今までにない形で楽しみやで。
フィールドでレベルを上げるといったものの
問題はどこで上げるか、ですが。
我に秘策あり。
ここは一つ目星をつけています。

スレア海岸!
ここは◯〇〇〇〇◯◯◯◯◯にいく入口で
8匹エンカウントしているのを見たことがあるので
かなり経験値ももらえるはずです。

記念すべき一発目はプチアーノン。
8匹出てきてこれは期待。
こいつどんなだっけ。
ギラで倒せた。
弱い。
そしてぷっか氏のレベルを見るとまだ1。
あれ?
レベル2になるまでの必要経験値って確か9だったはず。
「8もらえた^^」
8。
一戦して8。

プチアーノンはあきらめてしびれくらげにいきます。
複数出てくる敵にベギラマ当てるのめっちゃ楽しい。
そしてなんと獲得経験値は40。
8を見た後だけに3人はしびれくらげアツイしびれくらげアツイと大はしゃぎ。
数字のマジックに騙される3人。

そして両端からはさんでベギラマ!
燃え尽きろまもの!!
我が業火で焼き尽くせ!
誰が汚物は消毒だ。

めちゃくちゃ楽しいのですがあまりにも。
あまりにも。
経験値が少ないので作戦会議。
「新マップでレベルを上げよう」
「天才か」
誰かが言った。
「新マップで」「レベル上げ」
この言葉の響きわくわく感がはんぱない。
「どこにあるの?」
「さあ」
誰かが言った。
我々は余りにも何も知らなかった。
五大陸それぞれに新マップが増えたことは知っていたものの
どこにあるかは誰も知らなかった。
(しらみつぶしか・・・)
一瞬この言葉が頭をよぎったがこの日は平日。
次の日は仕事だ。
バージョンアップ初日に新マップ見つかるまでマラソン。
できるなら、じゃない。
絶対に避けたい。
「ジュレットに来て」
ここで元ウェディぷっか氏が心当たりがあると言い出す。

「ジュレットwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
「これはないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
嘲笑するプランとゴリふし。
それがあったんですよね。
ジュレット下層に。新マップが。
そしてわかったことはシルバーマントとろうごくのぬし強い。
4人目をサポ僧侶、
レベル37酒場僧侶(ヤリ装備HP120回復魔力120)を
帯同させていたため死ぬ死ぬ。
そしてようやくマップの最深部、
新しい場所が僕らを待ち受けています。
待ってろ未知の領域!
いくぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

「この先へはストーリーを進めないと進められません」
えっ?

悔しいので黙って二人にも味わわせます。
ウェナ諸島の新マップに行き詰まった我々は
次の場所を目指す。
次のターゲットはやはりオーガの故郷、オーグリード大陸か。
しかし全く心当たりがない。
むろふし「ランドンフットの方が怪しい」
結果ここが正解だったのですが
余りのピンポイントの解答に
(ググったんじゃあ・・・)
いや、そんなことがあるわけがない。
味方を疑った己を恥じながらランドンフットの奥を目指します。

ランドンフットに宝箱が。
誰もとっていない。
二年半、誰からもとられていなかった宝箱。
さあいよいよ新マップに突入である!
いけえええええええええええええええ

うおおおおおおおおおおおおおおお
新モンスター!!!!!!!!!!
ピッグハットでした。
ランガーオ村(一番最初の村)出てすぐそこにいるやつ。




襲いくる見たこともない新モンスター。
色違いだなんて言わせない。
れっきとした未知のモンスター。
必死に戦う盟友一行。
短剣で眠らせこんらんのダンスで敵の動きを止め
ヒュプノスハントと扇の二刀流でダメージを与え
ダメージを受ければ後ろに下がりベギラマで援護。

死亡するときもあったけど。
僕たちは戦った。
知識とスキルを駆使しながら戦った。
道行く冒険者におうえんをしてもらい
テンションが上がった攻撃で攻撃した。
この日2時間かけておどりこのレベルを上げ
37まで上がりました。
バージョンアップ初日、
実質1しか上がってないことに気がつき
気を失いそうになったけれど。
たまにはいいじゃないかこういうレベル上げがあっても。
解散する前にマップの先に進むと

なんだこの門は・・・

しにました。
なんだこいつめっちゃ強い。

我々はおどりこのレベル上げはフィールドですることを誓い
次の狩り場を目指して今日もゆく。
ブログランキングに参加していますー。
下のうろこ僧侶をクリッククリック↓
.gif)

Entry ⇒ 2015.05.03 | Category ⇒ 狩り場 | Comments (6) | Trackbacks (0)
新しい狩場探しとカジノ勝法~必抜き~

ペシェさんの相方みずまんじう。
ふざけた名前すぎる。
さあ今日はレンダーシアの狩場紹介ですよ
今年から効率求める系ブログに華麗なる転身を遂げる一族第一弾。
ネタバレはほとんどありませんがレンダーシアなので
地名とか場所とかプレイスとかが出てるので
たたみます。

ストーリーを進めたんですよ。
ちょうちょ二個目までとりましたよすごく進みました。(6時間かけて)
さて、狩場探しです。
場所はセレドの町近辺で
ターゲットは

ミニデーモンでーす。
何でこいつかって?
旅の途中偶然見かけたんですけど、
敏腕プロデューサーとしての勘がビビビってきたんですかね。
セーターを肩に巻きサングラスをおでこにかけていたらひらめいた。
この子は素質がある!
売れる!
ご当地アイドルのトップになれる!
第二のタコメットは君だー!!

例によってガラガラ。人っこ一人いない。
こいつで第二のタコメットを狙う。
よし、これが成功すればセレドの町が活気ずく・・・
グレン城下町「セレドの石ありませんかー」
チムチャ「セレドの石ある人貸してください!」
フレチャ「プランさんあの情報まじっすか?セレドの石あります?」
ふふふ待ちたまえ君たちまあまあそう急ぐな。
ミニデーモンは逃げやしないよセレドの石も貸してあげようおっと順番だ
壁際に並んでくださーい!こちらから誘います!
ゆけいミニデーモン!
レンダーシアのタコメットとなれい!
元気玉!使用!
結果
元気玉獲得経験値42000だと・・・
タコメットがユニットで出てくるのに対し
ソロでしか出てこないミニデーモンは圧倒的に不利だった。
そう、それはまるで平家みちよとモーニング娘。のように。
どちらがつんくオーディションに優勝しどちらが落選で作られたグループだったのか、
それはまるでこのミニデーモンとタコメットの関係を示すよう。
ちょっと書いてて意味がわからなくなったんですけど
とりあえずわかったことは上のやつ狩るといいながら
バトルレックスがんがん狩ってたし
そもそもセレド近辺にいるのは
ベビーサタンだということがわかりました。
おつかれさまでした。
さて

カジノ。
自ら編み出した万枚打法というすこぶる怪しい攻略法
(ポーカーのダブルアップで一万枚超えるまでやめない)で
毎日討伐依頼で得た2万Gを2分でする日々。
ストレス。超ストレス。
しかしそんな僕を見かねた救世主が現れたのです。
とーべん、おもち、いべりこどののチームまるこの面々。
僕の悲報伝を見かねて攻略を授けに来てくれたのです。
どうやらいべりこどのもフレンドから聞いた方法があるそう。
とーべん「一緒にやろう!」
いや、俺はギャンブラー。
孤独を愛するギャンブラー。
ギャンブラーは群れることはしない。
群れるのは弱い奴がすることだ。(現在推定マイナス90万)
断ろう。せっかくの申し出だが断ろう。
とーべん「あたしこれで1000枚が4000枚に増えたよ」
プラン「よし、やろう。」

かくして仲間になった僕は指示に従った。
種類はポーカー。
2階の8人掛けのポーカーに座り
まずはテンションアップがくるまでは
種銭を減らさないことが第一の目標。
ベットを最小にしダブルアップも控える。
地味・・・
プラン「ダブルアップしていい?」
とーべんおもちいべりこ「だめ」
そして満を辞してテンションアップがきたらならば!
ベットを上げ一気に勝負!
手持ちが1000枚未満のときは50枚くらいにするかもがいいですという体感。
(僕は200枚以上のときは100枚掛けにしてましたけど)
ダブルアップがくる度続けたくなる。
プラン「これ続けていい?」
とーべんおもちいべりこ「だめ」
こうして通常時は種銭の確保、
一進一退を繰り返し元手1000枚が1800枚に。
増えた。
数週間ぶりに1000枚超えた。
これは効果ありかもしれん。
ここで時間切れでわたくしは離脱。
かくして1000枚を1800枚に増やすことに成功したわたくし。
惜しむらくは増えた理由が92枚まで減った僕が起死回生で放った
テンションアップフルハウス225枚からのもういいやいけるとこまでいこうそれで終わろうからの
ダブルアップ成功で最後はお三方に止められて辞めるというお粗末な結末。
虎の子の1800枚を得た僕はとりあえずこれ以来カジノには寄っておらず。
カジノのない日々なんて靴下を履いてない石田純一、と思っていたら
毎日2分で2万する作業がなくなっただけで
なんというストレスフリー。
あぁ、僕は自由だお金も貯めれる目指すはプロゴルファーの嫁。
ブログランキングに参加しています
下のうろこ僧侶をクリッククリック↓
.gif)

Entry ⇒ 2014.01.08 | Category ⇒ 狩り場 | Comments (9) | Trackbacks (0)
レベル上げ~行ってはいけない狩場~

ゴー!ニコガクゴー!
たたみます。
ペシェさん結晶集め御用達の狩場
ジュレットより南にいったところの
ラーディス王島に入り浸っていたら
今バージョンからシュプリンガーに
転生が出るようになり早速穴場ではなくなりましたが
ここのシュプリンガー異常に湧いてくるので
特にストレスなく狩れます。
アカツキショウグンは出ません。
ねっ、狙ってないし。
多分ここ、知恵の眠る遺跡以外は
いつかのバージョンアップの鞄拡張クエストで
マッドルーパーが対象になったときに
来るくらいしか用事ないと思うんですけど
普段見かけないモンスターが結構います。
ここは奥へいくと人類未踏の地、
モンスターの楽園がありまして
まじで人っ子一人いません。
ここで誰かに出会ってたら
なぜあなたはここにいるのかと
問い詰めるレベル。

ギガンテスがいました。
その昔ブーナー熱帯雨林のサイクロプス即湧きで
レベル上げなんてのもありましたが
こいつ系って一匹のイメージありますよね。
それがラーディス王島には

あっちにも

こっちにもいるんです。
これは調査せねば。
構成は毎度の自分はレベル上げ&結晶用職、
バトルマスター、バトルマスター、僧侶です。
ピキーン!
元気玉!つかう!

あっ、キングリザード。
見破ってなかったので挑みます。

ひたすら倒す!

倒す!

倒す!
痛い痛い!こんぼうめりこんでる!

走る!

走る!

走る!
結果。
時給18000。
うん、ほとんど走り回っていたのが原因ですね。
いるにはいるけど二匹くらいいて倒すと絶えます。
期待させるだけさせておいてとんでもない性悪女でした。
ただキングリザードで時間を少しとったのでそれなければ
2万は超えたかもしれません。
焼け石に水。

その後シュプリンガーで普通にレベル上げしたら
元気玉で47000でした。
最近何しても元気玉で5万超えません。
どうなっているのか
ブログランキングに参加していますー。
前に書いたのにたくさんのコメントや拍手ありがとうございます
あれの後にこのどうでもいい狩場の話どうかと思いますが
コメント等は全て読んでますありがとうございます
後このブログやりとりの全てを書いてるわけじゃないので
書いてあることが全部だと思わない方が吉です話したこととかもあるので
そこの辺は大丈夫だと思いますとさらっと返信してみる
ほんとは今までのコメントにも全部返事したいのですがすみませんすみません
下のうろこ僧侶をクリッククリックとか毎回書いてるけど
これ写真小さいし意味わからないですよね下のうろこ僧侶をクリッククリックゥ↓
.gif)

Entry ⇒ 2013.10.09 | Category ⇒ 狩り場 | Comments (5) | Trackbacks (0)
カルサドラ火山の時給

昨日7話から見始めてはまったくせに
ドヤ顔で半沢直樹ネタを放り込んだらコメント欄で
名前が違うとご指摘を受けました消えたい
たたみます。

さて。週末はカルサドラ火山。
裸足で火山は熱くないか実験です。
熱くありませんでした。
行ってはいけない狩場シリーズ。

カルサドラ火山乱獲。
キラートーチ、ヒートギズモ、
ベビル、ベビーサラマンダなどその辺にいるやつを
手当たり次第狩ります。
キラートーチ・・・
キラートーチ・・・
殺人するたいまつ・・・
元気玉で獲得経験値30583。
デメリットは宿から遠い、回復できない、
エンカウントがあく、ドルボード使えない、
経験値低い、ドロップもまずい。
メリットは空いてます。
昨日最後に言った通り、
体はプラン、中身はジュニアのときがあるのですが
家に来てくださった方、ルーラで着いて無言で
ベッドに行って即出ていったらジュニアの可能性が高いです
へんじがないただのしかばね
それと動きがフラフラしているとき。
他人と絡ませないよう討伐依頼を受けて
「このピンクのドラゴンを倒すんだよ」
「この指揮者みたいなのを倒すんだよ」
と伝えます。
生きるbot・・・!
僕は気がついたら討伐依頼が終わっており
ジュニアはちょっとドラクエができるウィンウィンの関係。
「お父さーん!35匹終わったー!」
待って、何匹でどうとか教えてない・・・!

さてその日は珍しくというか
初めて風車の丘でメッサーラを受けました。
少し狩ってもらっているとメッサーラに飽きたのか
しにがみのきしがかっこいいと言い出したので
金色の宝箱が出たらとることと
白いよろいのが出たら呼ぶことを厳命し
ソファーで昼寝していると
「お父さんお父さん!」

白いの出たー!
初めて!
タニッシーがロイヤルバッジ目当てで狩ってるとき全滅したと聞いていたので
操作を変わります。
(↑この人ロイヤルバッジ狙いで転生探してた
正しくは普通の方のレアドロ)
サポバトマスサポバトマスサポ僧侶。
僕はレンジャーか賢者でレベル上げ兼結晶したかったのですが
ジュニアの剣とハンマーをどうしても装備したいという謎の熱意に負け
カンストしたバトルマスターでいました。
本来の装備のはやぶさの剣と星くずの剣は(結晶100)
青い剣かっこいいという理由ですぐに装備しようとするので
倉庫に預けてきていて結晶用のバザーで一番安い
戦士の剣とぎんのかなづち装備しています。
それしか武器がありません。

とりあえず何していいかわからなかったので
開幕ボケ。
かなり苦戦しましたが近くで戦っていた方が応援を連発してくれ
なんとか撃破!

金宝箱が出るものの敵に襲われ近づけない状態。
満身創痍のパーティー。

おおー白アイパッチ遂にゲットです!
メーヨー「何それ。眼科?」
その後も少し狩っていると

はぐれメタル出ましたー。(レベル75)
更に

メタルブラザーズも出ましたー。(レベル75)
ブログランキングに参加していますー。
転生、またみやぶり忘れました。
これでもうみやぶった数よりみやぶってない数の方が多いです。
ただ今1勝4敗。悲しい。
下のうろこ僧侶をクリッククリックゥ↓
.gif)

Entry ⇒ 2013.09.24 | Category ⇒ 狩り場 | Comments (19) | Trackbacks (0)
| NEXT≫